イベント・見学会
資料請求
BLOG

スタッフブログ

メンテナンス

皆様 こんにちは。

 

暖冬と言われていましたが、今年も雪が降りましたね。

前日まで春のような気候でしたので、あなどっていましたが、天気予報は外れないなあと改めて思いました。

18日 社屋からの景色です。

IMG_3338

 

神川町では昨日も雪が降りました。

8時頃から雪が降り、一時は吹雪いていたので心配しましたが、10時にはお天気が回復してきたので、

午後から太陽光発電設備のメンテナンスに行ってまいりました。

IMG_3344

 

場所は高崎市金古町。向こうに見えるのが目的地です。 いざ出発。

IMG_3348

 

普段は草をかき分け歩く道も、雪に覆われてとても綺麗。ここを歩いて良いと思うとなんだか徳した気分です。

IMG_3350

 

やっと門にたどり着きました。

IMG_3351

 

いよいよ、メンテナンス開始です。

ちょうど1年前に稼働した場所ですが、雪のおかげで、パネルが設置当時のような美しさになっています。

IMG_3352

 

5台あるパワコンは元気に稼働していました。パネル、架台、ケーブル、集電箱等も全て順調です。

IMG_3353

 

一通りじっくり確認していると、再びさむさむ雲がやってきました。風も強く耳がちぎれそうです。

無事に終わって良かった。 坂道が多く道も凍っているのでゆっくり社に戻ります。

IMG_3358

 

車の運転では不自由さを感じますが、周りに気を配り、丁寧に運転するようになりました。

久しぶりに降る雪に、初心を思い出させてもらいました。

雪と太陽光発電所

暖冬、暖冬と思って油断してましたら冬が本気出して来ました。
今日はもう良い天気となりましたが、今度は強く寒い風が吹いています。

今回の雪で弊社設置の太陽光設備では大きなトラブルはありませんでしたが、多少の影響はありました。

・停電による発電所が停止。(電力会社の電力系統が停電中は、安全のため太陽光発電所も停止します。)

・天候回復後も発電量が低下したまま。→パネル面の角度によって雪がなかなか落ちない場合。

その他、太陽光パネルを設置した屋根は雪が一気に落ちやすいのでご注意下さい。

IMG_6887
▲弊社の所有する発電所のひとつ。
資材用のコンテナの上に架台を組んで太陽光パネルを設置しています。

IMG_6891
▲パネルではなくパネル通りのカタチの雪が落ちようとしています。

IMG_6889
▲横から見たところ

IMG_6888
▲徐々に滑り落ちて来る様子

ここの場所は普段人が少なくまた通りからも少し引っ込んでいるところなので心配が少ない場所ですが、住宅に設置の場合はご注意下さい。

 

今回、雪対策でこんなグッズを買ってみました。

IMG_6860
▲アイススパイク
ホームセンターで千円ほどでした。

IMG_6874
▲シューズに装着。あまり目立ちません。

IMG_6875
▲裏から見たところ。
雪道を走ってみましたがまずまずの感じでした。
カッチカチの氷だと滑りますが安心して凍った道を走れました。耐久性などまだ不明ですが値段分の価値はあると思います。

雪景色



皆さま、こんにちは。

建築部の田村です。

今日はだいぶ雪が積もりましたね。

神川でも10cm以上の積雪があり、あたり一面雪景色です。


099.JPG


096.JPG


094.JPG雪景色の事務所もなかなか良いものです。前面の庭は雪に覆われております。


106.JPG

事務所には薪ストーブがあり、とても暖かく快適に過ごせます。

こんな雪の日はよけいに薪ストーブのありがたさを感じました。

年末の行事

月1回のブログ担当がまわってきました。

建築部 小暮です。

 

毎年恒例で、年末になると私の実家で、餅つきをいたします。

私が小さい頃からずっと続いていて、伝統行事のようになっています。

 

今年は、私の父が腰を痛めて餅つきが出来ないというので、私が練りからつきまでほとんどやらされました。

ただ、餅つきで1つ決まりごとがあり、家主が臼と杵を納屋から運びだし、1つ目の餅つきをやらなければいけないのです。

古い決まり事ですが、こういった事を守っていくことは大切ですし良いことだと思うので、腰を気使いつつ私の父が1つ目の

餅つきをいたしました。

IMG_2043

そのあと、私が6つも餅つきをやらされましたが、毎年楽しみにしている年末行事です。

第4回ベジタブル森林公園マラソン

国営武蔵丘陵森林公園で行われた大会に参加して来ました。
第2回はちょっと内容が違う大会だったので参加しませんでしたが第1回から毎回参加している大会です。コースは森林公園内のサイクリングロードをメインにしたもので、1周だけのハーフと2周走るフルになります。(他に5kmもあります。)武蔵丘陵とあるだけあってアップダウンの多いと言うかアップダウンだけのコースで、脚力と精神力が鍛えられる大会です。寒さにくじけて練習をサボったり正月太りであったりしましたが、天候に恵まれ良い結果が残せました。

やや年齢が上と見えた女子ランナーに負けずについて行ってしまい前半7kmまでをハイペースで走ってしまい。努めてペースダウンし、10kmくらいから落ち着いて走れました。
ハーフまでのタイムは11月の県民マラソンに及びませんでしたが、自分自身やらコースやら諸々の条件を考えれば上出来。とにかく坂での疲れが蓄積するので、完全にストップすることだけは避けたい一心で控えめに走りました。最後の5kmくらいからはスパートしたいと思いましたがそこまでの力はありませんでした。

 

IMG_6695
▲PB更新!!大崩れすることなく走れたので11月よりも良い結果となりました。

アップダウンのあるコースでしかたがないとこもあるのですが、次は、終始同じペースか後半にペースをあげられるように走りたいと思います。
しかし、マラソンコースで高度(累積標高)400mは結構ヘビーなコースです。(第1回は1,000m超えていたのでイージはなりましたが…)

PAGE TOP