イベント・見学会
資料請求
BLOG

スタッフブログ

かんな馬の会

かんな馬の会に遊びに行って来ました。

元・神泉村である神川町阿久原や多野郡神流町を拠点に活動しているかんな馬の会は、"和種馬との暮らしを探求し、地域に貢献することが私たちの目的です。"と言う会です。

参加しているメンバーに何人か知り合いがいたり、最近は業務でも付き合いのある方の敷地が活動拠点であったりと地元だけに縁のある会です。
4月に生まれた仔馬をGWに見せてもらったところ、小さな虫にもビビる子どもたちがあまり怖がらずに興味をもったので、今回は乗馬させてもらいに伺いました。カラダこそ大きいものの馬は非常に穏やかで優しい生き物です。キャンキャン吠えるような仔犬よりもよっぽど怖さがありません。

IMG_0093
▲まずはレクチャーを受けます。
『とにかく後ろに立ってはいけません!!』
うまは非常に穏やかな生き物ですが、臆病で視界の後ろに立たれることが非常に怖く蹴って来ます。

 

IMG_0124
▲まずは上の子から

IMG_0102
▲待つ、下の子

IMG_0142
▲下の子も

まだ少し体が小さいので、私も同乗することに。

子どもが乗ると言うことで複数の大人でサポートしてくれましたが、実際に一緒に乗ってみると思っていた以上に揺れるので納得でした。
自ら手綱を持って颯爽と乗れたらきっと楽しいのでしょうが、自分だけで自分より大きな生き物をコントロールすることになるわけで、そう考えるとなかなか恐ろしいものがあります。何事も見るとやるとは大違いと言うことですね。

闖入者

6月に施工する案件の現場確認に行ってまいりました。
確認することも終わり車に戻ろうとすると先を往く現場監督の足元になにやら動くものが…

 

IMG_0175
▲草の中に黒い影と言うか塊…何だろ?

 

IMG_0176
▲もうちょっと寄ってみたところ。

 

IMG_0177
▲うまく写真が撮れないのでキャッチ

何故かもぐらが地面にもぐれずに逃げまわっていました。
固い地面に困っているのか、隣の畑に逃がしてあげようとしましたが、それはそれで隣の畑に迷惑な気がしたので、もともと居たあたりで草の茂っているあたりにリリースしました。

 

moguratojidousha
▲小さいころに好きだった本

幼稚園のころに上の本が大好きで、何度も読んだ覚えがあります。
そう言えば、このシリーズを子どもに読んであげてないので今度探してみようと思います。

カネザワ モデルハウス

皆さん、こんにちは。

建築部の田村です。

まだ5月だというのに暑い日が続きますね。

北海道で30度を超えた日は驚きました。

熱中症に気をつけてこまめに水分補給をするよう心掛けたいですね。

 

前回に引き続き、カネザワモデルハウスの工事進捗をお伝え致します。

外部給排水工事と部材の搬入を行いました。


IMG_3020.JPG


IMG_7931.JPG


IMG_7932.JPG

大黒柱(通し柱)を運んでいるところです。1階と2階の中央を通して入る柱です。長いですね。

上棟を来月頭に予定しております。

着々と準備が整いつつあります。

 

 

 

麦秋

野だての太陽光発電設備の隣は、畑や田んぼであることが多々あります。

IMG_1833

農地を利用して(もちろん雑種地に農地転用します)太陽光発電設備を設置することが多いため、自然とそうなります。

時季にもよりますが、メンテナンス等で発電所を訪れると、農家の方が作業されている姿をよく見かけます。

IMG_1831

もう麦が色づいてきています。

気が付けばすでに五月も下旬になろうとしています。

麦秋の時季ですね。

黄金色の麦一面の風景は美しいものです。

ただ、最近は作物が作られず雑草が伸び放題の田畑も散見されます。

明日、カネザワでは毎月恒例の太陽光セミナーを弊社事務所で14時から開催します。

遊休農地の相談も承っております。ぜひ、ご来場ください。

第17回 太陽光発電セミナー

皆様 こんにちは。

今日も暖かく、気持ちの良い日になりましたね。

 

さて、明後日の21日(土)にカネザワ恒例の太陽光セミナーを開催致します。

IMG_4267

 

今年度に入り、太陽光発電の買取価格が下がりましたが、弊社では設置されます施主様に安心して

お任せいただけますよう、企業努力を重ね、前年の投資効率と同じ11パーセントでのご案内をしております。

IMG_4266

 

ご興味のある方は、是非お越しください。

お会いできるのをスタッフ一同心よりお待ちしております。

PAGE TOP