以前もこのブログに書きましたが、群馬県富岡市にある自然史博物館は展示が充実していてなかなか良い施設です。
この3月は今ひとつ天気がぱっとしないことが多く、そんな時に屋内で楽しめるこちらの施設はさらに価値あるものとなります。
▲企画展にあわせての企画、生き物を直に触れます。
今回の企画展にあわせての企画。
こちらは入館しなくても楽しめますが休憩時間があるので注意。
小学校の教科書で見たカブトガニ(もう4,000匹くらいしかいないとのこと。)をリアルに見たり触れることに驚きました。
▲『ティランノサウルス』(こちらではそのような表記)
1番の見どころはこれでしょう。
▲『よろい』をまとったところ
こちらの博物館は、実際に手で触れることが出来るものが多いのが魅力です。
富岡と言えば製糸場が有名ですが、あちらのほうに出かける機会があればこちらの施設もおすすめですよ。