イベント・見学会
資料請求
BLOG

スタッフブログ

号外!!

前橋育英高校、甲子園優勝おめでとうございます!!

koushien_2014_win

カネザワ自社発電所 運転開始!!

神川町にある発電所が、連系運転開始しました。

IMGP3921

 

発電出力は、40.32kw、年間で約46,368kwです。
売電価格が42円(消費税込)での契約なので上記の発電分全て売れれば、
1,947,456円の収入となります。設備費は、約6?7年で回収できる見込みです!!
(発電量は、予測です)

IMGP3933

上の写真は、パワーコンディショナー(オムロン製)
12時頃で約35kwの瞬間発電量でした!!それにしても、暑い!!!)

 

続いては、現在施工中の太田市の現場です!!(お客様の発電所です)

IMGP3938

こちらは、200kwの発電所を設置中です!!

IMGP3941

どこに行っても暑い^^;職人さんも、体調をみながら施工しています。

皆さんも、熱中症にはお気をつけください!!

ひとめぐり

IMG_1985

今更なのですが地元のお祭の写真です。先月、地元の夏祭りを見て来ました。すっかり寂しくなってしまった我が故郷の鬼石町(現・藤岡市)ですが、毎年この祭りの間だけは活気に溢れます。

段々足が遠退いていて、今年は見に行くか微妙だったのですが、別の用事で呼び出されたついでに少し見ることが出来ました。

IMG_1990

 

姪っ子も今年から小学生になったので、山車の上でお囃子を叩くようになりました。交代しながら一日に何度か叩くのですが、その最後の回を運良く見れました。
その後、お兄ちゃんが堂々と叩いている姿を見れたので早々に撤収。最後の寄り合いでの叩き合いが盛り上がるので見たかったのですが、何か用事があったんですよね・・・。

自分が甥っ子の頃には、掛け声を大声で続けて喉を枯らすほどお祭りに夢中でした。もうそんな年頃に甥っ子・姪っ子がなったと思うと、世代が一巡したんだなと何か感慨深い気も。

そんなこともあって、ちょっと昔と言うか地元のことを思っていると不思議なもので続けて懐かしい同級生に会いました。地元の近くにいるのだから珍しくもない気もしますが、たとえすれ違っていても車ではなかなか気付かないわけですし、そう考えるとやはり成人式以来、人生の前半以来での再会になる相手に続けて会ったのは不思議な気もします。そろそろ2回目の成人式な年頃ですし、中学の同窓会の下準備でも始めましょうかね・・・。

神川町で発電開始!!

弊社、地元のお客様の現場で連系運転開始しました。

ルンダ社製 240wの多結晶モジュールが132枚で31.68kwです。

IMGP3900

年間の予測発電量は約38,000kWで、7年少々で投資金額が回収になります。(24年度中に申請済みで売電価格は40円)

 

 

IMGP3901
売電用のメータ

 

IMGP3835
パネルがキレイに並びました。

 

DSC05704
パワコンも6台も並ぶと圧巻ですね。

DSC05705
全てのパワコンに非常用コンセントを設置してますので、非常事態には頼もしい存在になるはずです。

 

IMGP3841
ちなみに、設置作業中はこんな感じになります。

 

弊社のある神川町の中でも会社から近いところに設置されてます。
その他、杭打ち工法のものや、設置中のものなど色々とありますので、ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。

一段落

土曜日の木工教室には、沢山のお客さまに参加していただきありがとうございました。

R1343280
▲約100名のお客さま
会場のキャパ的に限界の人数ですね…

 

あまり暑くならず、雨もイベント中には降らずと天気にも恵まれ、お客さまのケガなどのトラブルもなく木工教室が終わりました。
もっと良いやり方や準備の仕方があったと思うところもありますが、それは次の機会に活かしたいと思います。

さて、木工教室が無事終わり7月も終わりが見えましたが、まだ個人的にはイベントが残ってました。
木工教室の翌日は『第二種 電気工事士』の技能試験でした。

7月になってから時間を見つけては実技の練習に取り組み、候補問題(年度ごとにこんな感じの問題にしますと13問の候補が公開されてます。)をこなせたので、ある程度の自信はありましたが、試験時間が限られていること、会場での作業スペースが狭いこと、重大なミスは一つでもあると不合格になることなど不安になることもありました。

 

25q
▲こんな図が問題で出ます。その他、作成する上での注意書きがあります。

 

出て欲しくないと思っていた候補に当ってしまいましたが、練習の時とは違ってスムースに出来ました。
終わってみると予想外に簡単でした。
試験終了までにかなり念入りにチェックが出来たのと、試験終了後にネット上に公開された解答で確認した限りでは失敗はないと思います。(と、書いてしまって落ちたら…)

 

25
▲こんな感じのものを作ります。配線の向きなども間違ってないようです。

セミナー、イベント、試験と続き、先週は目が回るような1週間でした。
忙しさに心を亡くさず趣味のランニングもがんばって自己課題をクリアしました。
疲れましたが良い1週間だったかもしれません。

run
▲試験会場まで往復して自己最長距離を更新

PAGE TOP