5月2日はお仕事。
どうやら明日のBBQの諸々の器具準備はうちと言うか自分が担当らしい…と、コンロ探しからしないといけないことを把握した2日午後。
夕方にも現場でトラブルがあってで定時以降の仕事をし終わってから諸々買い出し。なんだかんだ準備してたら寝るのが24時に。(大した用意はしてないけど、子どもがいると何かと用事がすすみません。)
5月3日
何かに緊張しているのか3時に目が覚める。
もう一度眠れるように資格試験の勉強をするも、こんなときは珍しく目が冴えるもの。 5時まで無事にお勉強してから、会社に回って道具を借りてで6時過ぎに場所取りへ。目指すは玉村の『岩倉自然公園』(だか『烏川河川敷総合レクリエーション公園』だか『角渕キャンプ場』だか表記がいろいろ)
場所を確保して一時帰宅。戻れる近さですが居心地の良い所だったから本でも持っていって待機でも良かったかも。
▲テント群
無数のテントあり、朝から火を炊いたり楽しそうです。
▲勢揃い
次男の園のつながりでの集まり。水曜日休みでは休みが合わないのと去年は妻の妊娠もあってで、こんな機会は今回がはじめて。
▲BBQ
お肉よりネギとか野菜が美味しかったのに年齢を感じます。
▲食べるよりも…
子どもたちも良く食べましたが、それよりもみんなで遊ぶほうが楽しそうでした。
お昼前から開始であっと言う間に夕方になって散会。夕餉の用意もして、もっと長く楽しんでも良かったかも。
5月4日
前日のBBQは、久々に行った岩倉自然公園はサイクリングロードにも近く自転車やランニングで良く通ったところ。ちょっと懐かしいのと前日蓄えたカロリー消費のためにとアパートから走って行くことに。
▲30km走
以前に何度も走ったコースで後半に岩倉自然公園を通ることになります。伊勢崎へ向かう坂東大橋までを心地良く走って、その勢いで利根川サイクリングロード→烏川サイクリングロードを遡上するようにとコースを取ると、20数km-30km走らないと帰って来れない良い練習コース。 それでいて、最悪の場合は『泣きの高崎線』でのお家の前まで運んでもらえると言うエスケープも出来ます。
気持ちは前向きにスタートしたものの早々に体が付いて来ません。坂東大橋すら遠く感じ5kmで後悔し始めましたが、とにかく完走目指してゆるいペースに徹して、なんとか無事に30km走って帰宅。前日のものやらその他の片付けやらしてから、ちょっとだけ実家やら地元で開催のクラフト展へ。久々の30km走でへばってしまったのでゆるゆると過ごす。
5月5日
起きたら想定通りで足が痛い。じっとしていると益々コリ固まるのでリカバリー走へ。血行が良くなるようにと走る。
▲計測失敗
最初の3kmは計測が止まっていて、12km弱走りました。
後半スムースに足が動くようになって気持ち良く走れたけど、止まると足がバッキバキに凝り固まる感じ。
やはり長い距離を普段から走ってないと足が弱くなるなと痛感。太り過ぎたし、これからはLSD(ロング、スロー、ディスタンス)を心掛けます。
こどもの日なので、走りながら子どもらの最近の要求を整理すると、山登り、釣り、小BBQと言うことで長瀞へ行くのが最適解なはず。
渋滞を避け、山を抜ける感じで長瀞方面へ。まずは宝登山へ向かいました。
3年前にトレイルランである程度登ったと言うか走ったことがあると言えばあるのですが、実家から近いにも関わらず、はじめての宝登山(ほどさん)登山です。
▲チャイルドキャリア、デビュー
mont-bellのチャイルドキャリア、このバッグの3人目の利用者ですが、今回も最初からご機嫌。どの子も初日から心地よく乗ります。よほど快適なのでしょう。
▲背負ったところ
オプションの日よけも付けてあります。バッグのカラーは廃版のもので数年前にわざわざ探して買いました。
今回、対象年齢を確認したところ『9ヶ月くらいから』とありましたが、やや小柄な6ヶ月児で問題ありませんでした。しばらくの間活用出来ますし、背負い心地も乗り午後地も快適。小さい子のいるお宅には、一家に一台なオススメの品です。
▲歩く
過ごしやすい陽気の中、歩くだけでなんだか幸せです。
小学生の頃、遠足の際に、途中、植物の名前が分かったり、キクラゲを見つけたりして採る先生(正しくは教員ではなかったがなんと言うポジションだったんだろう。)がいて格好良く思えました。自分は理学部生物学科、植物生態学を先行していたのに大したことを知らないのが残念。 子どもたちに色々と教えて上げられたら良いのですが…
▲ノリノリな次男
年子とは言え1歳の差が大きい年齢なので普段は長男のほうが速く歩くのですが、今回は次男が始終先行し、たびたび走ってました。
最近、やたらと『富士山に行きたい。』と口にするのですが彼の中では富士登山だったのかもしれません。
1時間ほどで無事山頂へ到着。山頂は展望台から眺望を楽しむとかではなく小動物園が占拠してました。郷に入っては郷に従えで、滞りなく入園。
▲パンダカー
このゴールデンウィークでハイライトな喜びっぷりはこの瞬間だったかも。
メロディペット恐るべし。
用意していた昼食類を車に置いてきてしまったので、粛々と下山。
小動物園の分で予定より遅くなってましたが、昼食時間が短縮となったのでスケジュールを巻き戻し最後に釣り堀へ。
▲ドヤ顔
ネットで確認した閉店時間が近かったのですが、お客さまが多かったからか連休中だからか予定より長く釣れて、無事に末の子以外の分のニジマスを釣って食べられました。
このゴールデンウィークは近場ででしたが色々と楽しめました。去年は妻が身重で屋外での活動がほとんどなかったのですが、ムスメも元気に育ってますし今年は出来るだけアウトドアでの楽しみを増やします。ゴールデンウィーク、ゴールデンウィークと文中で何度も書きましたが、世間一般には割りと良くある3連休でしかないので、家族ともっと一緒にいられるようにしようと思いました。